高市内閣発足ー女性は2人で総裁選の相手3人と保守系議員を起用

高市内閣 毎日新聞より引用 権力
高市内閣 毎日新聞より引用

Views: 13

2025年10月21日(火)
国会で第104代総理大臣に指名された自民党の高市早苗総裁が選んだ高市内閣の全容が判明した。
経済対策などの財源のカギを握る財務相には、片山さつき元地方創生相を起用。
総裁選で戦った茂木元幹事長は外相となり、林官房長官は総務相、小泉農水相は防衛相にそれぞれ横滑りとなった。
女性は2人で、片山氏のほか、保守派で総裁選において高市選対の幹部を務めた小野田紀美参院議員が経済安保相に起用され、外国人政策担当などを兼務する。

総理   高市早苗
総務   林芳正
法務   平口洋(初入閣)
外務   茂木敏充
財務   片山さつき
文部科学 松本洋平(初入閣)
厚生労働 上野賢一郎(初入閣)
農林水産 鈴木憲和(初入閣)
経済産業 赤沢亮正
国土交通 金子恭之
環境   石原宏高(初入閣)
防衛   小泉進次郎
内閣官房 木原稔
デジタル 松本尚(初入閣)
復興   牧野京夫(初入閣)
国家公安 赤間二郎(初入閣)
沖縄北方 黄川田仁志(初入閣)
経済財政 城内実
経済安保 小野田紀美(初入閣)

日本経済新聞より引用

日本経済新聞より引用

【文章引用】 

2025年10月21日(火) 16:23
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/948583#goog_rewarded

【文中図の引用】

2025年10月21日 13:47 (2025年10月22日 1:09更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA214F60R21C25A0000000/?n_cid=DSPRM1489&fbclid=IwY2xjawNlDp5leHRuA2FlbQIxMABicmlkETF3VWNyRVYybDM1YUg1N2RtAR4V77zWFUbH1siLCnIcKp7fCqdKkNb9k-F8Unm6bRU12fXontN5Txpz4MWuWw_aem_Dc6pTOsU065X_XsA2-3J9g

【アイキャッチ画像の引用】
2025/10/21 23:01
毎日新聞
首相任命式と閣僚認証式を終え、記念撮影のために宮殿前に並ぶ高市早苗首相(前列中央)と閣僚=皇居で2025年10月21日午後9時7分、小林努氏撮影
https://mainichi.jp/graphs/20251021/mpj/00m/010/182000f/20251021k0000m010344000p

タイトルとURLをコピーしました